########################################################### **新卒のためのネットワーク応用-4** ########################################################### | この講義もあくまで基礎であり、興味がある人は | 自分自身で書籍やネットそのものから自学自習することを | 推奨するものとします。 *規格の補足* | 古い規格である802.11a/bの頃には、従来のインフラストラクチャ | 通信の他に、子機同士で通信するアドホック通信という | モードが存在した。これにより、PCとプリンタを1対1で | 接続することなどが実現した他、PCとプロジェクタを無線で | 接続するといったことが事例として挙げられる。 | 家庭向けで言うと、当時はオンラインゲームを遊ぶにあたり、 | 集中管理サーバに集約して同時並行プレイするだけの | インフラが確立出来なかったため、子機であるゲーム機を | 持ち寄り、インターネットには繋がず、子機同士だけの | 連携だけでプレイすることが出来た。 | ※ 参考資料 |   https://www.aterm.jp/function/guide/wireless/zero-w7xx/list/adhoc/m03_t.html