########################################################### **新卒のためのネットワーク入門-7** ########################################################### | この講義はあくまで基本であり、興味がある人は | 自分自身で書籍やネットそのものから自学自習することを | 推奨するものとします。 | 接続元・接続先、ポートという仕組みについて .. ==================== ====================================== .. ==================== ====================================== *覚えておくと便利な一例* | 22 :SSH | 23 :telnet | 25 :SMTP(メール送信) | 53 :DNS | 80 :HTTP(Web) | 110 :POP3(メール受信) | 123 :NTP(自動時刻調整) | 143 :IMAP(非ダウンロードのメール閲覧) | 443 :HTTPS(HTTP over SSL) | 465 :SMTPS(SMTP over SSL) | 993 :IMAPS(IMAP over SSL) | 995 :POP3S(POP3 over SSL) *備考* | 開発に際し、HTTPの試験環境で"8080"を使う文化があるが、 | 近年のブラウザのセキュリティ対策の一環で使えなくなって | きている。 | また、SSH ポートフォワードと言って、任意のポートを | 特定のノードを経由することでトンネリングする技術が | 開発環境などで用いられるケースがある。 .. ==================== =======================================