########################################################### **新卒のためのネットワーク入門-1** ########################################################### | この講義はあくまで基本であり、興味がある人は | 自分自身で書籍やネットそのものから自学自習することを | 推奨するものとします。 | まず、覚えておくと良い用語集 .. ==================== ====================================== .. ==================== ====================================== *IPアドレス* ネットワーク上での住所のようなもの。 大別して、v4とv6があるが、今回はv4のみ取り扱う。 *デフォルトゲートウェイ* IPアドレスの中でも、自分自身以外にアクセスする際、 問い合わせ先となる。 *サブネットマスク*   IPアドレスを参照した際、どこまでがネットワークアドレスで、 反対にホストアドレスの開始箇所を示すもの。 *MACアドレス*   IPアドレスの付与されるネットワークアダプタの 物理的なアドレス。前半部分がベンダー固有のもので、 後半が個体識別の出来るユニークなもので構成される。 *グローバルIP* 全世界でユニークなIPアドレス。これにドメインを紐付けることで、 世界中のインターネットが成り立っている。 *プライベートIP*   企業などの組織から一般家庭まで、ローカルな環境下で用いるために あらかじめ予約されたIPアドレス。クラスA・B・Cに分けられる。 *ネットワークアドレス* ネットワーク全体を指し示すアドレス。これとデフォルトゲートウェイを 除いたホストアドレスがホストそのものに付与できる。 .. ==================== =======================================